挿絵は思風庵哲学研究所 事務局 福島康司さんの作品です。
日めくりカレンダーや芳村思風一語一会を販売しております。
ご希望の方は株式会社フォローズまでお申し付けください。
※ZOOM参加をご希望方は shihujyuku@a-follows.jp まで お申し込みください。
開催日 | 2022年テーマ | 会場 |
1月18日(水) | 感性とは何か | WINCあいち 1006 |
2月15日(水) | 理性とは何か | WINCあいち 906 |
3月15日(水) | 感性型経営の10ヶ条 | WINCあいち 907 |
4月19日(水) | 感性型リーダーシップの10ヶ条 | |
5月17日(水) | 感性型フォロアーシップの10ヶ条 | |
6月14日(水) | 第三の過渡期を生きる | |
7月19日(水) | この命を何の為に使うか | |
8月23日(水) | 人間的魅力とは何か | |
9月20日(水) | 人間らしい心をつくる | |
10月1日(日) | 全国大会 | in広島 |
10月18日(水) | 平和実現の3原則 | |
11月15日(水) | 職業とは何か | |
12月13日(水) | 千古の教場を去る |
開場 17:35 開始 18:00 終了20:00
会場:愛知産業労働センター(WINCあいち) |
社員の皆様、ご家族の方々、取引先の方々、ご友人同士・・・。
みなさんお誘い合わせの上、お気軽にご参加ください。
協賛企業のご協力により参加費はお一人様2,000円です。
※協賛企業の方々は会員証のご提示で無料となります。
一人でも多くの方の参加をお待ちしております。
参加を希望される方は、下記メールまたはFAXにてお申し出ください。
E-Mail:shihujyuku@a-follows.jp
FAX:052-858-3046